昨年から集めている交通系ICカードの収集。2021年3月現在では、派生版も含めて16枚収集することが出来た。
【一覧】
- Kitaca(JR北海道) ※いただきもの
- Toica(JR東海) 元日に大垣駅で購入
- EX-IC(JR東海) 新幹線チケットレス。J-WESTカード入会時に入手。
- ICOCA(JR西日本) 岩国駅で購入
- SMART ICOCA(JR西日本) J-WESTカード入会時に入手。
- SHIKOKU ICOCA(JR四国) 新旧デザイン2枚とも確保。坂出駅で入手。
- nimoca(西日本鉄道) 西鉄駅で購入(どこで入手したかは不明)
- nagasaki nimoca(西日本鉄道) 長崎電気軌道の車内で購入
- はやかけん(福岡市地下鉄) 地下鉄駅で購入(どこで入手したかは不明)
- SUGOCA(JR九州) 記名式は久留米駅、記念デザインカードは二日市駅
- monoSUGOCA(北九州モノレール) 小倉駅で入手
- N+Tカード(エヌタス・長崎自動車) 長崎バス本社隣のバスターミナルで入手
- くまモンのICカード(熊本地域振興ICカード) 熊本電鉄車内
- Rapica(鹿児島市交通局) 鹿児島路面の車内で入手
Kitacaのみ、フォロワーさんからの温かいご支援で戴いたが、それ以外は全部自力で入手。こうやって一覧で並べると、派生型が割と多いことや、敢えてJR系と対抗するために独自カードを製造しているバス屋が多いなと感じさせられる。
ところで、JR九州のSUGOCA。記念デザインカードに関しては、公式サイトでは「在庫限り」と書いてあるモノの、今までどこの駅を巡っても発売されておらず、転売ヤーが買いあさったか、もしくは純粋にファンが購入して完売したのかと思っていた。しかし、この前の電車移動で二日市に寄った時、みどりの窓口でダメ元で聞いてみたところ、ごく僅かに在庫が残っていた。ココで買えなかったら、二度と記念SUGOCAは買えないと思ったため、迷わず即購入。あぶねーーー。
記念デザインカードは無記名限定であるが故に、交通系ICカードコレクションを意識していなかった以前は、スグにポイと手放すことが多かった。しかし、在庫があと僅かしかなく、無記名であっても乗車券であることに違いないため、今後はしっかりと残していこうかと思う。てか、普段は通常の記名式SUGOCAで行き来するので、コレは完全なコレクション扱いである(^^;