そらマメさん鉄道局・流通局

鉄道旅行・新聞の流通考察・雑談がメイン。

大阪府の新聞流通考察

 関西1デイパスで京阪神エリアを散策する過程で入手した、大阪府内の新聞を紹介。

f:id:fuwafuwaame:20210622113401j:plain

大阪府内に流通している新聞。基本的には全国紙のみ。

全国紙の大阪本社が競争し合う激戦区

 大阪府内には他の地方にありがちな県紙が存在せず(正確に言うと、後述の大阪日日新聞が「一応」レベルであるものの、極端に発売数が少ない)、大阪発祥の全国紙が実質的な大阪府の県紙として機能している。

 歴史的に最も古いのは、現在の毎日新聞大阪本社の前身となる「大阪日報」(1876年)だが、その後で統廃合を幾度となく経験している。基本的に戦前から存在するのは毎日新聞朝日新聞産経新聞、戦後になって誕生したのが読売新聞・日本経済新聞という形で認知されることが多い。

大阪府内の取材拠点

読売新聞大阪本社
朝日新聞大阪本社
毎日新聞大阪本社
日本経済新聞大阪本社
産経新聞大阪本社

地域欄

 全国紙とは言え、見方を変えれば「関西のブロック紙」「大阪の県紙」でもあるため、地域欄の構成は産経を除き、概ね2~3ページ体制で構成されている。

 また、大阪府内の県版構成は、実質的に1つに統合されている産経や日経を除き、大阪市内」「北摂地域」「河内地域」「堺市・和泉地域」の4地域になっている。印刷工場の有無で状況は変わってくるものの、概ね、大阪市内以外では早版・大阪市内では最終版が出回る。

f:id:fuwafuwaame:20210622120628j:plain

天王寺駅近くのファミマで買った、大阪市内版の全国紙。全て「最終版」。

 それぞれの地域欄はご覧の通り。

f:id:fuwafuwaame:20210622120721j:plain

毎日新聞大阪本社(大阪市内版)

f:id:fuwafuwaame:20210622120741j:plain

朝日新聞大阪本社(大阪市内版)

f:id:fuwafuwaame:20210622120800j:plain

産経新聞大阪本社(大阪全域だが、上段には「市内」と記載)

f:id:fuwafuwaame:20210622120850j:plain

読売新聞大阪本社大阪市内版)

テレビ欄

 全ての新聞が開局順かつ、チャンネル番号の若い順に並んでおり、接点の深い民放が左側に来るような配置にはなっていない。一般的に、近畿地方では「NHK→(大阪民放のチャンネル番号が若い順)→(各府県のローカル民放)」という並び順で構成される

f:id:fuwafuwaame:20210622122142p:plain

f:id:fuwafuwaame:20210622122113j:plain

正確にチャンネル番号の若い順に並んでいるのは、日経。

番外編

 実は、大阪府の「県紙」は、こっそりとながら存在している。その名も「大阪日日新聞

 鳥取県にある新日本海新聞社が発行している日本海新聞の大阪版だが、地域欄を除き、全て共同通信の記事で埋められている。また、編集→印刷を鳥取市の本社で行うことからトラックによる輸送が間に合わず、下手すると大阪の話すら共同電で対処することもある。

 元々は1910年に発行された「帝国新聞」がルーツとなっており、1942年の一県一紙体制の際、現在の産経新聞の元となった「夕刊大阪新聞」を合併する形で、一旦は消滅した。その後、1946年に復活した後は、夕刊紙ならではのゴシップ満載記事で飛躍を遂げるが、1990年代に入って経営が悪化し、倒産間際になった所で新日本海新聞社に拾われる形で存続している。

f:id:fuwafuwaame:20210622122808j:plain

自称・大阪の新聞。中身は共同電だらけ(汗

 夕刊紙時代はそれなりに大阪府内でも発売されていたが、朝刊に移行した後も含めると、即売でしか入手できない。一応は宅配も行ってはいるが、大阪市内であっても配達不能な地域が混在するなど、とにかく県紙なのに入手が非常に困難なのが特徴

 この大日は近鉄天王寺駅の裏路地にあるファミリーマートで入手したモノで、私鉄(近鉄線が確実)の売店でしか購入できないと考えた方がよいJR西日本の駅では全く売られていないため、何となくJRのセブンイレブンに行けば入手できると思うと、ド派手にスベる。

 なお、新日本海新聞社が発行する新聞なだけあって、随所にスポンサーとなる例の紳士服会社の広告が設けられている(月一で紳士服製造のコマーシャルを全面広告扱いで行う)。日本海新聞を読んだことがある人は「あっ(察し」となるに違いない。

f:id:fuwafuwaame:20210622123522j:plain

日本海新聞でも必ず登場する、例の紳士服製造会社の広告(^^;

全ての地域版を入手……できるかな?

 土地柄が違いすぎて県版がメチャクチャな兵庫県と異なり、大阪府の場合は基本、大阪市内とそれ以外の郊外」という、至ってシンプルな地域構成になっているため、そこまで深入りしようとは思わない。もしも大阪南部(河内・和泉方面)に行く機会があった場合に、興味本位で購読する程度に留めます。