そらマメさん鉄道局・流通局

鉄道旅行・新聞の流通考察・雑談がメイン。

ガダルカナル

f:id:fuwafuwaame:20200417133626j:plain

寝イコ「親分~!政府が謎の暴走を繰り出していて、医療現場も崩壊してオーバーシュートしてるわ!このままじゃ日本が潰れそう!何とかヒントをくれー!」

親イコ「ワイも分からん……。」

blogos.com 現金給付のことでgdgdと揉めたり、閣議決定の後で横槍が入って計画がチャラになったり、累積感染者数を低く見積もりすぎたり、慌てて緊急事態宣言を拡大させたり、軽症者の隔離も曖昧だったり、マスク配布をやたら一点豪華主義的に求めたり、テレワーク推進をいきなり言い出した所で企業は混乱するし(テレワークなのに印鑑証明が必要)……みたいに、どう考えても日本軍の大失敗をそのままリアルタイムで見せつけられている感がする

 政府が何を言っても信用不能な状態になっているのを素直に受け止める一方、かといって絶望的になって国民が暴走するのも良くない。「先のことが心配だ心配だ」と思うより「常に最悪の事態が生じた時、自分はどのように逃げの体制に入るか」を賢く考えた方が良い

 あるフォロワーさんが指摘していた話を見ていて納得したこと。

  • ゼロリスクを追求せず、「地球上で生活する以上、ウイルスは付き物」であると悟る。
  • 臨機応変」名目で逐次投入をするのが大好き(で、この有様)。
  • 緊急事態宣言いえども、別に私的行動を徹底的に弾圧するモノではないため、三密になりやすい場所には近づかないという、従来からの姿勢を貫いておけば、問題は大幅に回避できる。
  • 屋外(特に都心部と異なる場所)では感染しづらい。屋内にいても、定期的に換気を行ったり、人混みを避けるように行動すれば、やはり回避はできる。
  • 要はチョッと気をつける程度で、普通通りに生活を送るように心掛けましょ。

 そう、私もそう思った。今は福岡都心に出かけるのは、ウイルス蔓延で大変だと分かっているので、接近しない方が得策。一方で、都心から離れた郊外では、現段階ではそこまで感染者数は拡大していない(元々が三密になりにくい場所)。効果的なワクチンが出回るまでは都心には近づかず、当面は自然満載のドライブにリソースを当てた方がいいのかもしれない。

 改めて、歴史の教科書で「逐次投入を現代社会で実現した結果、あっけなく撃沈しました」という文言が入るのを思うと、もはや民族性なんやろうな。