2022-01-01から1年間の記事一覧
配り手側の率直な思い
最近の楽曲はよく分からんばい……
来年は控えめに。
他社線乗り継ぎに便利なきっぷを、JRが販売代行。
今日は新聞休刊日です
道新スポーツ THE FINAL.
パルプ高騰で値上げ要求?……そう。(無関心)
今日は新聞休刊日です
「特急原理主義」の会社となり、普通列車のみの線区は遠慮なく戦力外。こうなるだろう。
www.nippon.comgendai.media たいてい、こうしたネタの多くは「新聞が売れなくなったのは、新聞社が偏った変化球記事ばかり出すからだ」など、事実関係よりも主観を誇張する報道機関の問題点を取り上げる傾向にある。 だが、配達員の視点に立つと、全くそん…
今日は新聞休刊日です
道新スポーツ休刊へ。
反対派も賛成派も、新聞のお買い上げ、ありがとうございます!? (販売・配達目線)
Good-Bye!! Hizen-Yamaguchi.
鳥栖以南の更なる見直しを求められた場合に考えられる、ダイヤ改正案。
今日は新聞休刊日です。
グランドスラム化の欠点
駅売り即売も、いったいいつまで持つのやら。
西スポ休刊
SUGOCAが佐世保・ハウステンボスまで伸びると?すごかぁ。
きっぷは受け取れません。でもきっぷは正しくお買い求め下さい。
朝小・朝中高、値上げだってよ。
今日は新聞休刊日です。
激動の令和4年7月を振り返る
さらば!長崎本線(江北~長崎・市布経由)の特急「かもめ」
BRTでも路線バス転換でもない。戦力外とした上で、土に還してあげること。
無料会員の概念が廃止される。
今日は新聞休刊日です。
仕事前の朝ラジオ
(魔理沙)朝日の暴走……というよりかは、時代に適さぬ対処ばかりしてるからだと思うぜ?