宅配のお仕事
緊急事態宣言を出した所で、全然緊張感が出らんわ。
今年一年を振り返る。新聞編。
台風の日の話(前置き)
見えない不景気ほど、タチが悪い。
夕刊配達の話。
大雨でしんどいので、見方を変えて、異常事態の配達の話でも。
今日は新聞休刊日。
新聞配達のことを他人から聞かれるが、そのFAQみたいなモノを。
爆発的感染の状況下で新聞配達、業界は何かしらの対策を取っているのだろうか?
おはようございます。本日、2020年3月16日は新聞休刊日です。休刊日のため、朝刊の発行はございません。その代わり、スポーツ新聞に関しては西日本スポーツを除き、駅売り・コンビニ売りに限定し、臨時即売版を発行しました。 (鳥コスそらかさん)ジャーナ…
生乳を頼んだのに、なぜかフレーバー味。でも、それを大抵の読者は「ほんなこつ」と思っている。このように例えてみた。
在福夕刊の版立て情報。やっぱし「早まってる」。
今年で5年目に突入。
裏番組に便乗。今年の新聞配達の感想。
今年の元旦に新大阪などで京阪神の新聞を申し訳程度に爆買いしたのが印象的だったが、それ以降は配達疲れ+マンネリ感のある新聞記事にウンザリ、などの理由からあんまし買わなかった。仕事と趣味の両立は、配達の現場に入った頃は面白がってたくさん集めて…
「新聞配達の夢ばかり見ている」を、冷静に分析してみた。
hochi.news おつかれさまでした。 巨人ファンにしたら残念な悲報かもしれないが、巨人軍を支えた名選手であるだけにエールを贈りたい。この時期になると引退・自由契約・戦力外通告など、選手の移籍が本格化し始める。今年は誰が球界から去るのか、チョッと…
新聞配りの仕事(ザツな言い方で「紙束宅配」と言う始末)をしていて4年以上が経過したが、その間の思い出などを時折回想していきたい。と言っても、いきなり長文を書くのは面倒なので、メモ書きしている文章を羅列してみる。 オワコンな夕刊、いつまで続く…